大きくする 標準 小さくする

9月4日

 ハチ対策に、黒い服と化粧はダメということです。

6:30 朝食準備(B班)
7:00 朝食
7:30 片付け(B班)・おにぎり・お茶準備(A班)、道具準備(D班)
(必要なもの)黒長靴、軍手、なた、のこ、草刈カマ、草を集める道具、お茶。救急道具
8:30 新潟交通佐渡のバスで上横山へ各自長靴を履いてバスに乗り込む
ポンプ小屋に集合。そこからトラック荷台移動。現場までは2kmほどの坂。
到着後学生挨拶 宮山整備作業
作業のメインは、すでに切ってある木の枝を利用してのモニュメント作り。
・モニュメントアイデアは、学生が事前にをまとめる。
・枝を整理したあとの草刈り。茂った草地は、地元の人が刈ってくれる。
・山作業の担当者は、室岡甚一さん(東京農業大学校友会 新潟県支部幹事長)


(画像は 「佐渡カケスの瓦版」 http://sadokakesu.blog7.fc2.com/ からお借りしました。)

12:00 昼食(おにぎり・お茶持参) 集会場
13:00 上横山集会場から徒歩移動。
ビオトープ作業。
15:30 終了、片付け ・作業後は貞心堂で着替えて、近くの道まで迎えのバスに来てもらう。
16:00 新潟交通佐渡のバスで交流会館へ
17:30 食事準備(C班)、入浴(温泉は休み)
18:30 食事 片付け(C班)


上横山山作業1


上横山山作業2


上横山ビオトープ作業