大きくする 標準 小さくする

管理人ブログ 2010/4

次へ>>

日本財団に学生ボランティアセンターができました

投稿日時:2010/04/07(水) 11:17

東京工科大学の学生はすでに100名以上も佐渡島でボランティア活動を行っています。

これからも増えるでしょうし、他の大学生の参加希望が増えると思います。

そこで、ボランティア経験者を中心にして、「東京工科大学佐渡島ボランティア」という組織を作ったほうがよいと思うのですが、どうでしょうか。

当面は、東京工科大学の学生が佐渡島で行うボランティア活動を企画し、実施するということだけでよいと思います。

今年のチューター希望者が集まって組織すればよいと思うのですが・・・。

こういう若者と情報交換するのも良いかもしれません

投稿日時:2010/04/05(月) 11:05

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/10398.html

Iターンの若者が文弥人形

 佐渡市へIターンした20~30代の若者ら7人が3日、同市羽茂大崎の大崎活性化センターで開かれた大崎祭演芸大会で文弥人形を披露した。初体験のメンバーもいたが、地元住民から2カ月にわたる特訓を受けたかいあって躍動感あふれる上演となった。

 文弥人形は三味線と語りに合わせて進む人形芝居で、国の重要無形民俗文化財に指定されている。羽茂大崎では住民らが30年ほど前に「大崎座」を結成し、継承している。

東京工科大学の佐渡島でのボランティア活動は、実施すると大学の単位にはなりませんが、活動そのものは大学が企画しているものではありません。もちろん、大学からの金銭的な支援はありません。
本来は、学生が自ら企画し、実施するものですが、急には出来ないと思いますので、私のほうで連絡を担当していました。そろそろ皆さんにも事業の企画を行ってもらおうと思いますので、このサイトを利用して積極的に参加してください。
大勢が佐渡島と交渉すると地元も混乱すると思いますので、今年は、私が地元との調整を行っておきます。

チューターの参加費は宿泊代くらいに

投稿日時:2010/04/02(金) 13:47

アンケートを取りはじめていますが、肝心なことを忘れていました。

チューターの参加費は無料と言いたいところですが、まだ全体の予算が決まっていないので、その保証はできません。

ただ、宿泊代12,000円程度で済むと思います。

交流会館だけでなく、安く泊まれるところも探しています。

なお、第3期はチューターなしです。

次へ»

<< 2010年4月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

ブログテーマ